排卵検査薬を過信しすぎない方がいい。

妊活ブログ

今日一日中、考えてました。

排卵検査薬そんなに過信していいんかなって。

今回生理が始まって12日目に伸びるおりものが出始めたので検査してみると、強陽性がでました。となると、その次の日、生理開始13日か14日ごろ排卵されるのが一般的ですよね。

だがしかし!!!私の生理周期は30~35日。排卵は生理が始まってから毎回15日~20日頃起きてた計算になります。だとするとやはり、排卵するの私にしては早い気がするんだよな。

そして、過去のデータから伸びるおりものも排卵日の一週間前くらいに出てたことが分かりました。

もしかして私ってLHサージがMAXになってから排卵されるまで余裕で3日以上かかるタイプなんじゃね…
本来は強陽性になったら40時間以内に排卵される事が多い。検査薬の説明にも強陽性になったら1~2日以内に排卵されますと書いてある。

でも、今日ネットサーフィンしてたら見つけてしまったのだ。排卵検査薬で陽性、加えて産婦人科のエコーで排卵状況を確認したら、もう今にも排卵されそう!と先生が言っていたのにも関わらず、一週間後の排卵だった人を。

私が生理27日周期で来たのは3年ほど前。基本は30~35日。

うー――ん。排卵検査薬をあてにして、連続三日もタイミングとってしまったぞ。

陽性になって三日目、今日は陰性になりました。それなのにまだ高温期に入ってないのも気になる。これも個人差があるのであれですけど…

本来の排卵日は生理開始15~17日目。まだ間に合う…!三日間出しちゃったけど…!;;

連続でやると旦那の精子がただでさえ少ないのに消滅するんじゃないかと思ってしまう。健康体の精子は2.3日膣内で生きるらしいが、メンズルーペで観た精子たちの事を思うと2.3日生きるとは思えない。そもそも子宮内に入れるのかも危うい。ちくしょう。悔しいぜ。だから本当は数を打つよりも1~2日置きが理想的なんだろうけど…。数打ちたくなっちゃうよね~🌠

本来ね、本当に絶頂にラブラブな夫婦はここまで考えずに妊娠してんだろうなあ。(偏見)

もう付き合って五年経つのでそこまでの強烈な性欲は無いんですよ。お互い体を奮い立たせないと。週1が理想。

性欲があっても妊娠しない人たちもいるだろうから一概には言えないけど。

健康体で排卵時期にタイミングとれたとしても着床するのは20%なんだからかなり運ゲーじゃん。深く考えちゃ駄目だ…!←

とりあえず本来の排卵日に一発。一日あけてもう一発タイミングとってみよう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました