2026年の出産について 丙午の年

妊活ブログ

三回目のリセット来ました。

もう年内に産むのは諦めモードです。。。

来月妊娠すれば、もしかしたら12月末…それか正月の辺りですが…。

4月を逃すと出産は完全に2026年以降確定となります。

私は軽い占いオタクでして…何としてでも2025年以内に産みたかったのです…。

本来、2024、9月から妊活予定でした。ですが…

妊娠する前に風疹抗体があるのか確認した方が良いとの友達のアドバイスを受け、

抗体検査したら、少なからず多からず。。でも妊娠時に欲しい値はなく

10月に風疹ワクチンを受けました。風疹ワクチンを受けると2か月避妊しないといけないらしく

結局開始は2025の一月からになってしまいました。

風疹のワクチンを受けずに妊娠する人は結構多いので、

大丈夫だろ!!とも思ったけど、もし、感染して障害児が生まれたら

一生、後悔するなと思ったので受けました。

2026.2027は私が空亡の時期になります。

空亡の時期に同性(女の子)を産むと、その子は親離れできない子供になりやすいそう。

例えば、障害児、不登校、ニートになってしまうなど。

あくまで占いなので必ずしもそうなるわけではなく、多くの人が関係なく出産して健全な子を産んでいるので普通の人であれば問題はないかと思います。

自分は波乱万丈な人生だな。とか、自分は苦労することが多いな。と感じてる人は注意。元々人生ハードモード選んでる人は命式がハードだと思うから、こういう時引きやすい気が‥。

私自身きょうだい児で苦労した事もあり敏感になってしまいます。

兄は発達障害なのですが、父親の空亡時に産まれていますので…。

それを天中子と呼びます。(親の空亡、天中殺で生まれた子)

そして母が丙午の年に産まれていて、結構母も気が強く狂暴な一面があります。

1966年かな?そこだけ出生率が低く。あえて産まない人たちが多かったようです。

多分未だに気にしてる人はいないとは思うけど‥。

なんと、2026年は丙午の年なのです。

その時、母が還暦で私が29歳です。親子そろってサターンリターン。

母も去年から祖母の介護があり、私も妊活が始まり、人生が切り替わる途中です。

私が2026に女の子を産むと、丙午で尚且つ天中子になるので

なんか悪い要素が全部カチッと一致してしまいそうで怖いです。

ただ、女性の体にもタイムリミットがあるので、

2028まで見送るわけにもいきません…。

見送ったところで2029年は厄年です。逃げられない…。;;

空亡や厄年に子供を産むと厄落としになるという話もありますが

悪い時期に悪いことが起きていたし、死にかけた時はいつも悪い時期だったし、

親の悪い時期に産まれた兄が現状親を苦しめてるため、厄落としになってるとは私は思いません。

ので男の子希望です。こんな事で希望性別決めるのも変な話ですが…。

そもそも時期関係なく、遺伝で障害児が生まれる可能性がありますけどね笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました